G-SLAM PLEXI SOUND OVER DRIVE


現在最も問い合わせの多い3CH.Over Driveですが、既にDISCOTINUE(生産中止)となっており、それに変わるマーシャルメタルパネル期をイメージしたアンプライクなドライビングディヴァイスとして開発されたのがG-SLAMです。
さかのぼる事、3ch Over Drive発売後からG-SLAMの開発をしておりました。
3ch Over Driveがディスコンになった理由は、色々理由は在るのですが、ヴィンテージ系ギター等の出力の小さいPUからの信号ですと、ハウリングしやすい等の欠点が在る事は見越して開発はしていたのですが、ハウリング帯域をカットオフする方法を用いると、独特の倍音域の特色が失われてしまいました、それがないと市販品のOver Drive Distortionと変わらず、更に言うならばアンプライクな特性が無い普通のドライヴディヴァイスとなってしまう為でした。しかしながら、これをコントロールする事が出来るプロを始め、本格派ベテランユーザーからは再販を熱望され、開発を急ぎ発売されたのがG-SLAMとなります。
サウンドサンプル動画


今回開発に辺り、出力不足のPU信号を補うため、バッファを前段に付けたし、対策を行い、サウンドは3chOVER DRIVEの切れが良く、エッジィな特性を残したまま、使いやすくなりました。
3ch Over Driveで好評だったキャラクタースイッチをFOCUSスイッチとして残し、ミッドハイ域のピークを変更する事が出来ます。上側はエッジの効いたメタルバネル期マーシャルサウンド。そして下側にすると、ピークはミッドに寄り、モダンなディストーションサウンドとなります。

OVER DRIVEカテゴリに入れてはいますが、サウンド傾向はディストーションサウンド、ただ分離感が強いため、歪みの質感が在るだけで、弾いている人はスピード感とエッジ感を強く感じ、実際よりゲインが低く感じるため、敢えてOVER DRIVEカテゴリにしております。
サウンド傾向はディストーションと捉えていただいていいかと思われます。
3ch Over Driveのサンプル動画です、参考にどうぞ↓


画像は東京エフェクターリミテッドモデル(限定品となります)
デザイン等は全てLimitedとなります、仕様は断りなく変更する事がございます。


筐体寸法 W64mm:D120mm:H40mm(突起物含まず)
価格:オープン価格

お問い合わせ・発注はメールフォームから